EV Cars Japanhttps://evcarsjp.com賃貸でも楽しめる電気自動車ライフSun, 04 Sep 2022 23:37:51 +0000jahourly1【驚くべき電費】電気自動車の軽「日産サクラ」 納車1ヶ月300km走行後の電費・航続距離は!?https://evcarsjp.com/sakura-electricity-cost-300/https://evcarsjp.com/sakura-electricity-cost-300/#respondMon, 29 Aug 2022 00:17:40 +0000https://evcarsjp.com/?p=127

日産サクラを購入検討されていらっしゃる方は、初めて電気自動車を買われる方が多いと聞きます。 実際、どのくらい走るかを理解しないまま購入すると買ってからすぐに手放すことに…なんて事態も。 そこで、テスラモデル3で電気自動車 ... ]]>

Ryo
Ryo

日産サクラが8月に納車されました!

日産サクラを購入検討されていらっしゃる方は、初めて電気自動車を買われる方が多いと聞きます。

実際、どのくらい走るかを理解しないまま購入すると買ってからすぐに手放すことに…なんて事態も。

そこで、テスラモデル3で電気自動車デビューを果たし、2022年8月から日産サクラを所有している電気自動車オーナーの私が実際に日産サクラの電費や航続距離を計測した結果をお伝えします。

Ryo
Ryo

結論、日産サクラはめちゃくちゃ電費が良いです!

この記事を読めば、日産サクラの実利用での電費や航続距離が分かります。ぜひ参考にしてみてください。

日産サクラの納車から1ヶ月経って思うこと

日産サクラが納車されたのが2022年8月7日。

そこから早くも300km走行しましたが、軽自動車とかけ離れた動力性能と静粛性が最高にお気に入りです。

それでいてもちろん軽自動車なので、取り回しの良さも素晴らしく、片道10〜50kmの移動は専ら日産サクラをフル活用しています。

私はGグレードにプレミアムインテリアパッケージ(+44,000円のメーカーオプション)を装着したので、内装の質感の高さもお気に入りで、まさに小さな高級車に乗っている感覚です。

Ryo
Ryo

街中利用メインのセカンドカーであればかなり快適です!

日産サクラで300km走行した実電費はこちら

私がどのような条件下で日産サクラを使っているのかというのを、以下にまとめました。

居住地栃木県某所(市街地は平坦だが近隣は山間部)
利用頻度ほぼ毎日
1日の走行距離20〜50km
気温8月は東京とほぼ変わらないものの、夜間早朝の最低気温は2〜3°低い
(最高気温35°、最低気温25°程度)

この前提で日産サクラで日常走行した際の電費が以下になります。

平均電費8.9km/kWh
走行距離348.4km
(参考)
日産サクラ
バッテリー容量
20kWh
1充電あたりの
予想航続距離
178km(8.9km/kWh ✕ 20kWh)

これが実運用で叩き出した電費なのですが、かなり驚異的な数値だと思います。

日産サクラ充電1回あたりの航続可能距離はWLTCモードと同水準!?

日産サクラは、公称の航続距離がWLTCモードで180kmなので、それに匹敵する航続距離となっています。

電気自動車はEPAサイクルという、米国の基準値が最も実電費に近いと言われているのですが、EPA航続距離は多くの場合WLTCモードの3〜4割減であることが多いです。

にも関わらず、日産サクラはWLTCモードと実電費が近くなっているので驚きです。

Ryo
Ryo

サクラといい、アリアといい、日産のEVは日常利用でも電費が良いですね!

結論:日産サクラは真夏でも電費が良い

日産サクラは8月の真夏でも電費が良いことが分かりました。

ここから徐々に気温が下がってきて、冬場になるとまた電気自動車の電費が下がってくるのですが、真冬の日産サクラの電費がどうなるのか、12月あたりにレビューできればと思います。

]]>
https://evcarsjp.com/sakura-electricity-cost-300/feed/0
【テスラモデルY購入記】ついにVIN発行!予約初日注文のテスラモデルYの納車日がほぼ確定https://evcarsjp.com/tesla-modely-vin/https://evcarsjp.com/tesla-modely-vin/#respondThu, 18 Aug 2022 04:40:56 +0000https://evcarsjp.com/?p=106

目次 テスラモデル3を売却してから早くも1ヶ月… テスラモデルY購入オーナーが待ち望んだVIN祭り Twitterで観測されるモデルYのVIN発行祭りをご紹介 テスラの納車時期が分かる「VIN」とは? テスラモデルYのV ... ]]>

Ryo
Ryo

注文開始初日に注文したオーナーさんたちに、テスラモデルYのVIN発行がやってきましたね。

私も付与されていました!

テスラモデル3を売却してから早くも1ヶ月…

すでに売却も完了し、モデルYの代金支払いの用意は万全です。

【100%超え!?】テスラ、驚異のリセールバリュー!電気自動車「テスラモデル3」を1年で売却した理由

テスラモデルY購入オーナーが待ち望んだVIN祭り

テスラでは、納車の目処が立ってくるとVINというものが付与されます。

テスラの場合、たいだい四半期に一度のタイミングで一斉に納車する形式なので、2月,5月,8月,12月になるとTwitterが盛り上がります。

2022年8月15日、モデルYのVIN発行祭りがやってまいりました。

モデルYは2022年6月10日に突然注文開始となりました。

そこで当日に注文したオーナーさんを対象に、VINの発行が始まっているようです。

Twitterで観測されるモデルYのVIN発行祭りをご紹介

ツイートをいくつかピックアップしてみました。

モデルY VIN発行祭り、盛り上がってますね!

テスラの納車時期が分かる「VIN」とは?

VINとは、テスラの車両識別番号のことです。

テスラは現在、モデル3、モデルY、モデルS、モデルXの4車種を販売しており、モデルごとに規則性があります。

ここではVINに関する詳しい説明は割愛しますが、

車両の製造が完了した際に発行される番号。
アカウントと紐付いた段階で近日中に納車日時が決定されることがほぼ確実なインジケーター。

だと認識しておいていただければ幸いです。

詳しいVINの割り振られ方・規則性については以下のSybit日記さんが書かれている記事が面白いので興味のある方はぜひ覗かれてみてください。

テスラモデルYのVIN発行をテスラアカウントから確認するには?

さて、ここからはテスラのVINが発行されたかどうか確認する手順をお教えいたします。

これはすぐに確認したい方向けになります。

Ryo
Ryo

必ず確認せずとも、

VINが決まった当日または翌日あたりにテスラの担当者さんから連絡が来ますのでご安心ください。

テスラアカウントにログイン

テスラ公式サイト、またはテスラアプリ上からアカウントにログインします。

ダッシュボードから「モデルY」を選択

詳細画面の

テスラモデルYはVIN発行からどのくらいで納車されるのか

私がモデル3を購入した際は、以下のようなスケジュールでした。

時期ステータス備考
2021年5月29日VIN発行
2021年6月21日最終請求書発行(VIN発行から約4週間後)
2021年7月1日車検証のPDF到着(VIN発行から約5週間後)
2021年7月6日テスラモデル3納車(VIN発行から約6週間後)

モデル3のときの経験をもとにモデルYの納車時期を予測していくと、以下の通りになりそうです。

時期ステータス備考
2022年8月18日VIN発行(←イマココ)
2022年9月1日〜8日最終請求書発行
2021年9月8日〜15日車検証のPDF到着
2021年9月15日〜21日テスラモデルY納車輸送次第では1週間ほど早くなる!?

私が注文した当初は2022年8月納車予定という表示が注文画面に出ていましたが、どうやら9月にズレ込みそうな予感です。

注文画面はあくまでも目安表示だと思いますので、そのあたりは注意して購入していただくと良さそうです。

モデルYの最短納車は9月15日…!?

テスラモデルYのVIN発行の説明や、モデルYの想定される納車予定日について推測してみました。

次は納車されたタイミングで、納車レビューをしていければと思います。

]]>
https://evcarsjp.com/tesla-modely-vin/feed/0
【100%超え!?】テスラ、驚異のリセールバリュー!電気自動車「テスラモデル3」を1年で売却した理由https://evcarsjp.com/sell-out-model-3/https://evcarsjp.com/sell-out-model-3/#respondTue, 16 Aug 2022 05:02:12 +0000https://evcarsjp.com/?p=27

少しは思うところもありましたが…むしろ大好きです! ちなみに、購入して1年乗った感想は別の記事で書いたのでぜひ一読してみてください! もちろん細かいところに不満がないわけではないが、それはどのクルマも得手不得手があるわけ ... ]]>

テスラモデル3を手放した理由

Ryo
Ryo

まず大前提として、テスラが嫌いになったわけではありません。

少しは思うところもありましたが…むしろ大好きです!

ちなみに、購入して1年乗った感想は別の記事で書いたのでぜひ一読してみてください!

賃貸でも大丈夫!?電気自動車「テスラモデル3」納車から1年経ちました【納車レビュー】

もちろん細かいところに不満がないわけではないが、それはどのクルマも得手不得手があるわけで、完璧なクルマなど存在しないと思います。

ではなぜ手放したのか。

時期的に察しがつくかもしれないが、「モデルY」に乗り換えるからです!

突然やってきたモデルYの予約開始日に驚きながらも、
迷いもなく秒速でポチったため、モデル3と入れ替えることにしました。

ちなみに売却時期は7月の第1週。正味1年での売却になりました。

最短8月納車ということもあるが、自分と同じようにモデルYに乗り換えるユーザーがモデル3を売却する人は相当数いるのではないかと思います。

なので、中古車市場に在庫がダブつく前に売却したほうが高く売れそうだと思い、早めに売却した次第です。

テスラモデル3、気になる売却額は?

理由はそこまでにして、早速本題に入ろうと思います。

恐らくこの記事を読んでくださっている方が気になっているであろう「テスラモデル3の売却額」。

それはなんと…

テスラモデル3 SR+売却価格:482万円

テスラモデル3売却結果まとめ

年式2021年式(2021年7月納車)
グレードスタンダードレンジプラスRWD
カラーホワイト
内装ブラック(標準)
走行距離1.2万キロ
売却時期2022年7月
購入時車両価格4,290,000円
売却価格4,820,000円
リセールバリュー112%

参考:買取各社の査定額

買取会社名をオープンにすることは控えますが、以下のような査定結果のバラツキがありました。

買取会社金額備考
A社4,820,000円電気自動車買取専門店
B社4,819,000円輸入車専門店
C社4,811,000円大手買取会社
D社4,788,000円輸入車専門店
E社4,632,000円大手買取会社

Ryo
Ryo

リセール率としては、驚異の112%となりました!

1年で1.2万キロ乗って、新車よりも高く売れてしまいました。

テスラの場合は新車価格が購入時期によって異なります

僕がモデル3 スタンダードレンジプラス(現RWD)を買ったときの値段は429万円。

そこから1年も経たないうちに、半導体不足や地政学的リスク、為替変動により、定価が100万円以上も値上がってしまったのです。

もし、そういったことが無かった場合は、セダンタイプということもあり、恐らくどんなに高くとも380万円程度(リセール率80〜85%)の買取だったのではないかと思います。(テスラ公式査定もその程度の提示だった)

とはいえそれでも国産車よりは全然高いですね。

2021年〜2022年前半までにモデル3を購入した方で、モデルYへの乗り換えを検討している方はぜひ一度、一括査定をやってみることをおすすめします。

テスラモデル3のリセールバリューの高いカラーは?

テスラモデル3のリセールバリューの観点から選んでおきたいボディカラーはホワイト(標準色)です。

テスラはホワイト以外が有料色になりますが、今回買取いただいた買取会社さんからオークション相場について教えていただいたところ、やはりボディーカラーはホワイトかブラックが最も高く、一方で有料色のほうがリセールが良くないという結果でした。

テスラモデル3の高額査定を出した方法

今回の売却にあたっては、俗にいう「ワン速方式」こと、入札型一括査定方式を試してみました。

事前に1社査定していただいており、その際は420万円と伝えられていましたが、最終的に482万円で売却できたのは紛れもなくこの入札型一括査定方式のおかげです。

流れとしては、

一括査定サイトで査定を申込む。

一括査定サイトは「テスラ」が選択できればどのサイトでも大丈夫です。
ただし、業界最大級のサービスのほうがより多く買取会社が登録しているので私は「カーセンサー」を利用しました。

複数の買取会社さんと、同時刻で出張査定のアポを取る。

3〜5社さん程度がおすすめです。自宅に呼ぶよりも、公園のような何台もクルマが泊まれるスペースが良いかと思います。

集まったら各社さんに「入札方式でお願いします。」と伝える。

「競りで」と希望してくる買取会社さんもいますが、それは1円でも安く買い取りたいだけですので「入札」にこだわりましょう。

名刺の裏に買取金額を書いてもらい、受け取る。

一番高いところと売却手続きを進める。

金額が出揃い、売却先が決まったら早速売買契約書にサインしましょう。

買取会社さんとしては安く買い取りたいがゆえに、個別に出張査定をしたがりますが、「すぐに手放したいので、少しでも高く買い取ってくれる会社を一度で決めたい。その場で決める。」と頑なにお伝えすれば大丈夫です。

なお、買取会社さんもわざわざ出向いていただいている以上、ちゃんと感謝の気持ちはお伝えすることをおすすめします。

一括査定サイトはどこでも良いのですが、今回は「カーセンサー」を活用させてもらいました。

というのも、「テスラ」の選択肢があったのがカーセンサーだったからという理由です。

テスラモデル3を1年乗ってどうだったのか

初めてのテスラということで、何かしらのトラブルには巻き込まれるかなと覚悟の上で購入したものの、1年間でこれといったトラブルには遭遇しませんでした。

国産車からの乗り換えで、最初は使い勝手の違いに戸惑ったものの、慣れてしまうとテスラの考え抜かれたUXに染まりきってしまいました。笑

スマホキーも、他社とは比べ物にならないほどちゃんと動作するし、アプリで各種操作ができるのも便利です。

もちろんドライブフィールも最高です。

テスラモデルYの納車まで、数週間ほど空く(当初予定の8月納車であれば)のでしばらくはテスラのない生活になるが、またテスラLifeにカムバックできることを楽しみにしながら酷暑を乗り越えようと思います。

]]>
https://evcarsjp.com/sell-out-model-3/feed/0
賃貸でも大丈夫!?電気自動車「テスラモデル3」納車から1年経ちました【納車レビュー】https://evcarsjp.com/tesla-model3-1year/https://evcarsjp.com/tesla-model3-1year/#respondMon, 15 Aug 2022 23:47:43 +0000https://evcarsjp.com/?p=21

僕のもとにテスラモデル3が納車されたのは、2021年7月9日。 納車されてからまもなく1年が経ちます。走行距離は12,100kmとなり、1ヶ月1,000kmは走っている計算になります。 知人ともクルマの話になって、「テス ... ]]>

Ryo
Ryo

モデル3が納車されてから1年が経ちました!

僕のもとにテスラモデル3が納車されたのは、2021年7月9日。

納車されてからまもなく1年が経ちます。
走行距離は12,100kmとなり、1ヶ月1,000kmは走っている計算になります。

知人ともクルマの話になって、「テスラ乗ってるんですよ〜」と話すと、いろんなことを聞かれます。

国の補助金も手厚くなって、購入を検討している人も増えてきたと思います。

テスラモデル3になって1年乗って気づいた、モデル3の「良いところ・悪いところ」をお伝えできればと思います!

テスラモデル3はどんな人におすすめ?

恐らく、この記事を読まれている方はテスラモデル3に少なからず興味を惹かれている方だと思います。

テスラモデル3を自信を持っておすすめできる方は次に当てはまる方です。

  1. 電気自動車ではなく、「テスラの電気自動車」に乗りたい。
  2. 最新のガジェットが好きで、時代の先端となる電気自動車に乗りたい。
  3. 一般の自動車ディーラーでの書類のやり取りが煩雑だと感じる。
  4. 近所にテスラの整備センターが無くても気にしない。

まず、テスラモデル3をポチろうかどうかを真剣に悩んでおり、中でも「電気自動車に乗りたくて、たまたまテスラが選択肢に上がった」というより「テスラに乗ってみたい」という理由を持っている方に対しては迷うことなくテスラをおすすめします。

というのも、電気自動車は様々なメーカーが出しているものの、それらの大部分は既存の自動車の延長線上で開発されたものであり、テスラが提供している体験価値とは似て非なるものだからです。

モーター駆動の気持ちよさはどの電気自動車でも体感できるが、コネクティビティまで含めたトータルの体験はテスラでしか味わえません。

なので、テスラに少し傾いている人には「今すぐポチったほうがいい」と断言できます。

テスラを今ポチったほうがいい理由

また、昨今のテスラは値上げを繰り返しており、いつ値上がるか分かりません。
なにせ、僕のポチった1年前から比べてすでに150万円も値上がりしています。

買おうと思ったときが買い時なので、迷ったらとりあえず注文してみることをおすすめします。

なぜなら、

  1. 申込金の15,000円とスマホがあれば注文できる
  2. 納車までの間はいつでもキャンセルできる

からです。

とりあえずポチってから、真剣に購入を考えても良いかもしれません!

テスラモデル3はどこで購入するの?ショールームでも購入できる…?

ラゾーナ川崎のテスラショールーム

テスラは全国に数ヶ所にショールームがあるものの、購入はネットでのみ。

あくまでもショールームはクルマの展示や試乗、納車手続きのみとなっており、もしその場で購入しようとしても、ネットで注文するように促される。

ネットでの注文は至って簡単。

テスラの公式サイトにアクセスして、欲しいモデルを選んで必要情報を入力し、注文ボタンを押すだけ。

グレードやオプションも他社とは比較にならないほどシンプルな構成で、ほとんど迷うことはない。

  • 航続可能距離
  • 内装カラー
  • 外装カラー

くらいしか選択する余地がありません。

でも、そのようなガジェットライクな感じが一層未来感を引き立てているのだと思います。

新車のオプション選びがたまらなく好き!という人にとっては不満かもしれませんが、あのパズルのようなオプション選びに煩わしさを感じる人には間違いなくテスラが合うと思います。(僕はどちらも好きです)

テスラ名物、注文完了ページのハリネズミ

まるでiPhoneを注文するかのようなステップで完結して、最後になぜか「haha, Yes!」というハリネズミが出てきます。

そしてこのハリネズミは後にも先にもここでしか現れません。

テスラモデル3を注文したけど、連絡が何も来ない…

自動車のディーラーで新車を購入した方なら必ず経験している、担当セールスさんからのフォローアップ。

テスラにはそんなものは一切ありません。

2〜3ヶ月ほど待っていると、ある日突然連絡が来て

「納車日が確定しましたので手続き書類を送ります。必要書類の準備と捺印をしてxx日までにご返送ください。」

と案内されます。

後日送られてきた書類を、同封の説明資料の通りに記載して返送するだけ。あとは入金を済ませて納車当日を待つだけ。

もちろん、記入する書類も必要最低限。

国産メーカーでよくある、責任回避のための「運転支援システムが〜」とか「車両の保証が〜」とか「新車注文契約書」みたいな書類を何枚も署名・押印する必要もありません。

本当に清々しい。

理想を言えば、全メーカーがこうあってほしいよな、と思うくらい効率的です。

テスラモデル3って実際どうなの?1年乗ってみて良かったこと

電気自動車特有の加速フィールは「最高に良い」

電気自動車はモーターの特性上、最初から驚くほどの加速性能を発揮します。

停止状態から少し踏み込むだけでリニアに目標スピードに到達する感覚を一度味わってしまったが最後、
ガソリン車には戻れません。

鋭い加速にも関わらずロードノイズ以外の音は聞こえず、わずかにモーターの高周波音が聞こえるのみ。

さすがに無音空間とはいかず、ロードノイズは結構聞こえますが、ガソリン車と比べるとだいぶ静かです。

静粛性が高く心地よい車内空間は、ぜひ多くの人に味わっていただきたいです。

テスラの充電は、首都圏であれば全く困ることはない

賃貸でもテスラモデル3を購入したいと思っている方。諦めなくて大丈夫です!

「賃貸でも電気自動車は運用できます」ということはハッキリとお伝えしておきます。

僕は賃貸マンション住まいで、購入当初は駐車場に充電設備はありませんでした。

それでもクルマを少し走らせたところにCHAdeMOや普通充電のスポットがあるので、そこで充電を賄っています。

CHAdeMOで運用する場合、夏だと30分の充電で100〜150km分程度、冬だと50〜100kmを賄えます。

都心に出るときには、テスラのスーパーチャージャーを使うようにしている。最近は新規設置がかなり進んできており、六本木・代官山・日比谷などにある。スーパーチャージャーはかなりの高出力で充電ができるので、30分ほど待っていれば20%→80%まで残量を確保できて便利です。

長距離ドライブが好きでよく高速道路にも乗るが、多くのPA/SAにおいてCHAdeMO規格の充電スポットが設置されているので、休憩がてら充電できます。

多少は経路を予め計画する必要があるものの、まず充電難民になることはますありません。

というのも、2021年現在においてはすでにガソリンスタンドを上回る数の充電スポットが全国に存在しているからです。

ちなみに、今は自宅駐車場で充電しています。

ダメ元で賃貸物件のオーナーに相談したら200V充電器を駐車場に設置してもらえたからです。

EV導入に理解を示してくれるオーナーさんで良かった…!

モデル3のコックピットはミニマリストも驚くほどミニマル

モデル3といえばミニマリズムを追求したコックピット。

物理ボタンは最小限に留められており、ドライビング操作以外はほぼ全てセンターに配置されているタッチ式のディスプレイから操作します

ライトやミラー、キーロックなどは全て自動となっており、これらの設定変更・手動操作もこのディスプレイ上から行えます。

テスラのLTE通信サービスであるプレミアムコネクティビティ(980円/月)を契約すれば、Netflixやゲーム、Spotifyなども楽しめ、まるでiPadの付いた車みたいな感じです。

(※ただし、通信速度はそんなに満足いくものではないなという印象ではあります。)

国産車のアプリと大違い!テスラのアプリは驚くほど便利

テスラはスマホがキーの代わりになります。

カードキーも付いているが、スマホキーを設定してしまえばそちらのほうが便利なので、恐らく多くのオーナーの方がスマホキーを使っているのだと思います。

アプリからできること(抜粋)

  • キー(持っているだけで施錠解錠・運転ができる)
  • 電池残量の確認
  • キーロック/アンロック
  • エアコンのオン/オフ
  • シートヒーターのオン/オフ
  • ナビへの目的地送信

アプリのUIも非常に洗練されており、至るところに遊び心も垣間見え、持っていて楽しいクルマだな…と感じる1つの要素です。

テスラモデル3のここが残念なポイント

日本での自動運転にはまだ期待できない

テスラというと自動運転のイメージが先行していると思うが、こと日本市場においては自動運転機能の多くが制限されています。。

2021年9月現在でできること

  • 同一車線維持
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール
  • 自動駐車(※)
  • 車線切り替え(※)

※に関しては別途80万円程度の自動運転オプションを購入してソフトウェアをアンロック必要がある。欧米だともっといろいろな機能が使えるのだが、日本の法規制の関係なのか、「これで80万…?」といった内容です。

なので今のところオプションは付けていません。

テスラはニューラル・ネットワークを活用したディープラーニングで自動運転の精度を高めており、国産車によくあるような高精細マップは活用していません。

ということは、テスラの国内販売台数が増えれば増えるほど学習が進むので、これから数年ほどで本国と同様の機能がアンロックされていくのかなと推察します。

ガラスルーフが最高に暑い。こんなに暑いと思わなかった、、、

モデル3はガラスルーフになっているが、シェードは付属していません。

もちろん、ガラス自体にはUVカット加工がされているものの、直射日光で温められた熱がひしひしと伝わってきます。

特に夏場はかなり熱いので、必ずサンシェードを買うことをおすすめします。

実際、納車後1週間で耐えられなくなり、以下のサンシェードを購入しました…!!

結構満足しているのでマストバイアイテムです!

テスラを魅力に思うなら、間違いなく「買い」。

テスラモデル3を所有してみて思うのが、これまで乗ってきたクルマとは全く異なるということです。

  • キーはカードキーとスマホキー
  • 電源という概念が無く、ブレーキを踏んでシフトをDにするだけで発進可能
  • ライトなどは全て自動で物理ボタン無し
  • 電子ラッチなのでドアの開閉がボタン式
  • etc…

これらは既存の自動車メーカーでは、これまで積み上げてきたアセットや抱える顧客のメンタルモデルを考えると実現が難しいのではないかと思います。

これまでの固定観念に囚われない自由な発想で次世代にあるべきクルマを創り上げようとしているテスラは、今後、先進国でトップシェアを獲得していったとしても不思議ではありません。

日本ではEV補助金も活発になってきているので、これから数年で自動車全体がどうなっていくか楽しみですね!

【その後】テスラモデル3を売却しました!その理由は…?

実はこの記事を書いてから程なくして、モデル3を売却しました!

恐らくテスラモデル3を選ぶ方は、リセールにも興味があると思うのでぜひ以下の記事も読んでみていただけると、何かの参考になるかもしれません。

【100%超え!?】テスラ、驚異のリセールバリュー!電気自動車「テスラモデル3」を1年で売却した理由]]>
https://evcarsjp.com/tesla-model3-1year/feed/0